- 沖縄って釣り堀あるの?
- 沖縄に雨の日でも釣りができる場所はある?
- 沖縄で釣りを始めてみたいけど、まずは釣り堀で練習してみたい!
そんな方の為に今回は、2022年沖縄県うるま市石川にオープンした施設「釣って見つけるぼうけんの国」を紹介します!
この記事を読めば以下のことが分かります。
- 釣って見つける冒険の国とは?
- 営業時間・場所・駐車場・料金など
- 施設内エリアの紹介
- 何が釣れるのか
- 実際に釣りをした著者のレポート
著者のごんちゃんはうるま市在住で、2022年10月頃、実際に施設で遊んでみたのでその時の状況なども含めて紹介していきたいと思います。
この記事を読めば釣って見つける冒険の国がどんな施設なのか、どんな楽しみ方が出来るのかが分かります!
それでは紹介していきます!
沖縄最大級のアクティビティ予約サイト【沖縄トリップ】コンテンツ
釣って見つけるぼうけんの国とは?
「釣って見つけるぼうけんの国」とは、2022年10月に沖縄県うるま市石川にオープンした県内最大級の室内釣堀施設です!
施設内では様々な釣りやアトラクションがあり、小さなお子様から大人まで楽しむことが出来る施設になっています!
釣り堀はもちろん室内にあるので雨の日でも気にすることなく遊ぶことができます♪
公式ホームページはこちら
住所:沖縄県うるま市石川3355-1 うるま農場内
営業時間:【第一部】10:00~14:00 【第二部】15:00~19:00 (14:00~15:00はメンテナンスのため閉鎖するので、しっかり時間を確認しましょう!)
定休日:年中無休(メンテナンス休業等はNEWSページにてお知らせ)
駐車場:あり(100台、無料・先着順)
各エリアの紹介
釣って見つけるぼうけんの国では魚釣りはもちろん、イモリ釣りやヤドカリ釣りなど子供でも安心して遊ぶことがエリアもあります!
ここからは各エリアを紹介していきます。
やんばるエリア
やんばるエリアではイモリ・ヤドカリ・ザリガニなど針を使わない釣りを楽しむことができ、金魚すくいならぬ熱帯魚すくいも楽しめるエリア!
水深が深い水槽などもないので、小さなお子様連れのファミリーにおすすめのエリアです!
しまんちゅエリア
しまんちゅエリアはトレジャーハンターを楽しむことが出来るエリア!
トレジャーハンターとは全長100メートルの砂と水が入ったレーンに、パワーストーンが埋められており、制限時間内にどれだけパワーストーンを探すゲームです。
その中には秘密の鍵も入っており、見つけた方は大きな水晶がもらえるとのこと!
見つけたパワーストーンは持ち帰ることもできるということなので、是非お子様と一緒にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!
フィッシングエリア
フィシングエリアではアマゾン川などに生息しているような熱帯魚を釣ることができるエリアです!
6つ水槽があって、それぞれ違う魚が釣れるので水槽によって使う竿が異なります。
竿選びや魚の釣り方、釣れた後の針外しなどは係員さんに言えば対応してもらえるので、釣りを全くやったことがないという方でも楽しむことができます!
あの有名な肉食魚も釣れちゃう!?詳細は後ほど紹介します。
BBQ席
釣って見つけるぼうけんの国ではBBQも楽しむことができます!
BBQセット付きのプランとBBQ席のみのプランがあるので、BBQも楽しみたい方はこちらの予約ページ(じゃらん)から予約しましょう!
最大4時間遊び放題・BBQセット付き:大人(中学生以上) 3,720円〜
最大4時間遊び放題・持込BBQ席:大人(中学生以上) 2,400円〜
※2023年5月現在
料金
料金は選べる3つのプランがあります。(入場料300円含む)
時間は2部制で、第一部は10:00~14:00・第二部は15:00~19:00の4時間遊び放題となっています。
それでは順番に紹介していきます!
ぼうけんパック
ぼうけんパックプランは全エリア楽しむことができるプランです。全てのプランを楽しみたい欲張りさんにおすすめのプランです!
料金は以下になっています。
- 大人(中学生以上):2,400円
- 子供(小学生):1,890円
- 未就学児(3歳以上):1,590円
- 0〜2歳児:無料
やんばるしまんちゅエリア
やんばるしまんちゅエリアプランは、イモリ釣りなどの針を使わない釣りとトレジャーハンターを楽しむことが出来るプラン!小さなお子様がいるご家庭にはピッタリのプランですね♪
料金は以下になっています。
- 大人(中学生以上):1,800円
- 子供(小学生):1,500円
- 未就学児(3歳以上):1,200円
- 0〜2歳児:無料
フィシングエリア
フィシングエリアプランは熱帯魚釣りのみのプラン!釣りだけに集中したい、色々な魚を釣ってみたいという方にはおすすめのプランです!
料金は以下になっています。
- 大人(中学生以上):1,800円
- 子供(小学生):1,500円
- 未就学児(3歳以上):1,200円
- 0〜2歳児:無料
フィッシングエリアで実際に遊んでみた
去年の10月中旬頃、著者も実際にフィッシングエリアで釣りをしてきました!
ここからは釣りをしてみてどんな感じだったのか、どんな魚が釣れたのかなどを紹介していきます!
室内の温度
室内の温度は外とあまり変わらない印象でした。
まだ真夏日が続いていた10月頃にいきましたが、長時間釣りをしていると結構汗だくになりました。
扇風機はありますが、エアコンはありません。
熱帯魚の体調管理のために温度は下げられないのでしょうね。。。
なので、暑い時期に行く際はタオルや着替えは必須です!
釣り竿と餌
釣り竿は数種類あり、小さい魚がいる水槽用の釣り竿は柔らかめで、やや大きめの魚が釣れる水槽用の竿は少し硬めの竿でした。
餌はペットフードのようなものを水でふやかした餌で、練り餌のように針を包み込んで餌を付けます。
餌を触った後は結構手が臭くなりますが、近くに手洗い場があるので安心です!
釣れる魚
釣れる魚は以下になります。
- ベネッサス
- ピーコック
- ピンクテール
- パロットファイヤー
- セベラム
- ティラピア
- オスカー
- コロソマ
- ピラニア
などなど・・・
聞き覚えがある魚もいますが、ほとんど聞いたことがない魚だったので釣っていてとてもワクワクしました!
全種類コンプリート目指して釣りをするのもいいかもしれませんね♪
個人的に釣って楽しかった魚ランキングベスト3!
ここからは著者が個人的に釣って楽しかった魚をランキング化してみました!
まずは3位から!
第3位
ティラピアはアフリカ等が原産とされていますが、日本にも持ち込まれ沖縄でもそこらじゅうの川で見かけることができる魚で、外来魚としても有名です。
フィッシングエリアのティラピアは体長10〜40センチ程でした。
ティラピアだから簡単に釣れるだろうと思っていましたが、意外と難しく特に大きなサイズのティラピアなかなか釣ることができませんでした。。
しかし、試行錯誤した結果なんとか30センチオーバーのティラピアを釣ることができました!
ポイントは針が割と大きいので、針が見えないようにかつ出来るだけ餌を小さめにつける事と、手を伸ばして出来るだけ奥にいる警戒心の低いティラピアを狙うことです!
家族や友人と釣れたティラピアの大きさ比べをすると楽しいかもしれませんね♪
第2位
コロソマはアマゾン川などに生息している魚で、見た目はピラニアそっくり。
著者も釣り上げた時にピラニアと勘違いしてしまいましたが、係の方がコロソマですよと教えてくれました。
フィッシングエリアのコロソマは割と簡単に釣れます。
なぜ2位にランクインしたかというと、引きが強くとても楽しかったからです!
コロソマが居る水槽の竿は比較的柔らかいので、余計に引きが強く感じられて面白かったです。
著者もコロソマ釣りに夢中になってしまい、合計10匹ほど釣りました。
引きが楽しいコロソマを皆さんも是非釣ってみてください!
第1位
ピラニアは皆さんご存知の通りアマゾン川に生息している肉食魚です。
ピラニアは凶暴で狙った獲物は食い尽くすというイメージがあると思いますが、実はとても臆病な魚です。
実際にピラニアの水槽を覗いてみましたが、壁際には1匹もピラニアがおらずほとんどが真ん中に集まっている状況でした。
そんなピラニアなので釣るのは難しく、著者も最初の1時間ぐらいは釣り上げることができませんでした。
その後あるポイントを見つけて数匹釣り上げることができました。
そのポイントとは、ピラニア水槽の真中付近のエアーポンプに向かって餌を投げる入れることです。
ピラニアはエアーポンプ周辺に集まっているので、出ている空気(泡)に向かって餌を投げ入れると警戒心無く餌に食いついてきました!
エアーポンプに餌が届く位置と届かない位置もあるので、場所選びも重要でした。
引きも強かったので楽しかったですよ〜!
ピラニアを釣る機会はなかなか無いと思うので、皆さんも上記のポイントを参考にピラニアを釣っちゃいましょう♪
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は2022年に沖縄県うるま市石川にオープンした「釣って見つけるぼうけんの国」を紹介しました。
沖縄は雨も多く、室内釣堀も少ないのでとてもいい施設だと思いました。
まだ釣りをしたことがない初心者の方や、小さなお子様連れの方でも安心して遊べる施設なので是非行ってみてくださいね。
また、ハイサイ探偵団が実際に施設内を案内している動画もアップされているので、気になる方は見てみてください!
本ブログではファミリー向けに以下のような記事も公開しているので、興味のある方は覗いていただけると嬉しいです。
以上、ここまで読んでいただきありがとうございました!